top of page

令和7年度 ​入園案内

創設

 昭和27年(1952年)、菅原道真公の千五十年祭事業にて、神社の教化施設として創設されました。

​ 昭和60年1月、学校法人「梅風(ばいふう)学園」を設立しました。

環境

 道に面した地ではありますが、境内の楠の緑に包まれ、静かな落ちついた環境です。

保育内容

 本的な躾(言葉遣い、行儀作法)、生活習慣を重視しています。

 集団生活の第一歩にふさわしい人格の形成を目指した指針を基本においています。

 専門家による体操指導やリズム・音楽教育による情操教育を目指しています。

募集要項

・3年保育

 令和3年4月2日生まれ~翌年4月1日生まれ

・2年保育

 令和2年4月2日生まれ~翌年4月1日生まれ

・1年保育

 平成31年4月2日生まれ~翌年(令和2年)4月1日生まれ

・満3歳児保育

 満3歳の誕生日より入園可 ※年度により不可の場合があります。

 (誕生日1ヵ月前までに手続きが必要)

・募集人数

​ 年少は20人、年中・年長は若干名。

入園願書受付

令和6年10月1日~10月3日までの10:00~15:00の間

 入園願書をご記入の上、検定料(3,000円)、入園料(50,000円)、施設協力費(10,000円)を添えて神社社務所にご提出ください。

入園の決定

 志願者人数によっては、面接もしくは抽選となる場合があります。

 入園検定の有無及び入園決定者のお知らせは12月初旬に、はがきにてお知らせを致します。​

※入園決定後は、理由如何に関わらず、入園料等の返金は致しかねます。

保育料など納付金について

 入園後、名目の如何に関わらず寄付は一切ありません。

○入園料

 一旦は園に納付する必要があります。その金額を4月から翌年3月の1年間のうち、在籍していた月数に応じて、年度末に計算され、無償化対象となる金額が保護者に直接還付されます。

○保育料

 月25,000円 (月刊絵本、専門家の体操指導料、暖房・冷房費含む)

 全園児、保育料の全額が補助されるため、保護者の費用負担はありません。

○その他納付金

・保護者会費(年度初めの総会にて決定)

  ―令和6年度は月額2,100円

・給食費(月・木曜日のみ、業者によるお弁当)

  ―月額2,200円

・積立代

  ―月額500円

 ※途中入園者も4月分より納付が必要です。

・遠足代(毎学期1回予定)

  ―行き先・交通機関等に応じてその都度決定いたします。

○希望者のみ

 お弁当持参日(火・金曜日)に業者によるお弁当の申し込みを受けています。(月額2,200円)​

 ※給食費の返金はできません。また衛生上、持ち帰ることもできません。

幼児教育・保育無償化について

 ​「保育料など納付金について」の項にも記載しましたが、保育料については、全員対象となり、園宛てに大阪市より給付されるので保護者の費用負担はありません。

 保護者会費・記念品代・給食費・年度初めの教材費・遠足代等は対象外です。

​ 入園料は、一旦園に納めていただき、年度末に大阪市より直接還付されます。

・1年を通して、開園時間は8:00です。

※園バスはありません。保護者の送迎が必要です。​

・保育時間は、月・火・木・金曜日は14:00まで、水・第1,3,5土曜日は12:00までです。

・年度開始からの新入園児は、4月末までは慣らし保育とし、11:30までの保育となります。

・日曜・祭日・創立記念日(5/1)・原則として第2・4土曜日を休園日とします。

・その他、夏休み(原則7/21~8/31)、冬休み(原則12/23~1/7)、春休み(原則3/21~4/9)があります。

・夏休み中の7/27~約10日間は、夏季保育(11:30まで)を行っています。 

 

・通常保育がある日に限り、延長保育(ホームクラス)を行っています。

 ー月・火・木・金曜日(14:00まで保育) ⇒18:00まで

 ー水・第1,3,5土曜日(12:00まで保育)  ⇒15:00まで

  金額は1日800円。

 ー水曜日のみ18:00まで延長可能。(その場合は1日1,000円)です。

※新入園児は5月から利用ができます。

保育時間、休園日
延長保育(ホームクラス)について
文化教室について

・火曜日:体操教室

​・水曜日:ピアノ教室(個人レッスン)

・木曜日:絵画・造形教室

 を保育後に行っています。各教室ごとの申込となります。

 詳細については、園にお問い合わせください。

新制度について

 令和7年度も、現行(私学助成園)のままでという結論に達しました

​満3歳児入園について

3歳になる誕生日の次の月の初めからの入園になります。

・年度の初めや、その年度の3歳児クラスの状況により、お断りする場合もございます。

・満3歳児入園であっても、入園児には日中、おむつが完全に外れている事が必須となります。

・満3歳児の期間だけの入園は認められません。

 次年度も本園で3歳児として在園することが条件となります。

​・手続等の時期は、園にお問い合わせ下さい。

その他

・保育中の見学・園庭開放は実施していません。

 降園後の見学・園庭開放は随時ホームページでご案内します。​

​・入園は日中、おむつが完全に外れている事が必須となります。

bottom of page